けんばん
鍵盤は、なぜ88鍵なのか
調べました
現在のピアノ鍵盤数は88鍵です
1890年代に、この音域が一般的になりました
クリストフォリ(チェンバロ職人であり、新しい鍵盤楽器を作ろうと発明にとりかかった人)
によって作られた、54鍵盤ピアノから始まり、61鍵、68鍵、73鍵と増えていきました
さらに、低音域に9鍵多い97鍵のピアノもありますが、88鍵以上になると人間の最大可聴範囲を超えてしまうため、あまり弾かれることはないそうです
つまり
人間の耳は、88鍵以上超えた音はドレミの判別がしにくくなってしまう…ということなんですね
豆知識となるでしょうか
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さち音楽教室 金子幸代
浜松市北区細江町中川6372-1
tel.090-5132-8050
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
関連記事